ブログ blog 中村活版印刷所 > ブログ ♯檸檬色の春 date : 2021/02/12 category : 日常 CAFUNÉ さんで開催されている「檸檬色の春」へ出かけてきました。 今回のイベントのフライヤーを印刷させていただいたことで、素敵なご縁を繋いでいただきました。 初日開店前からたくさんのお客様が列に並んでいましたよ。 溢れんばかりのミモザと素敵なアクセサリーたちが鮮やかに店内を彩っ 稼働前の準備です。 date : 2021/02/10 category : 日常活版印刷 稼働前準備 機械に油を差して作業準備しました。 今日も快調に動いてます。 ふぅ。。 date : 2021/02/09 category : 日常 昨日崩れた活字をなんとか定位置へ。 英文だけなので思ったより早く戻せました。 今後は気をつけなくては…… やっちまったなぁ、おい。 date : 2021/02/08 category : 日常 活字を倒してしまいました…… 戻すのにどれぐらいかかるかなぁ…… 町田です。 date : 2021/02/05 category : 日常 予告通り、今日は町田をご紹介。 知念から出される無理難題を、ポーカーフェイスで難なくこなす印刷工です。 印刷以外にも中村活版印刷所の大蔵大臣も務めております。 この頃は忙しく、ややブラック気味のスケジュールにも、活版印刷に一切妥協はせず楽しそうに取り組んでおります。 知念です。 date : 2021/02/04 category : 日常 中村活版印刷所、知念です。 今朝、ラジオを聴きながら通勤していてふと思いました。 そういえば、ブログって、お会いしたことない方は、私の顔もわからずのまま読んでいただいてるのですよね。 ラジオと同じで顔は想像力にお任せしてもいいのかなー。とも思いましたが、顔を知りつつ読んでいただくのもいいの デザイン担当 知念の別の顔。 date : 2021/02/03 category : 日常活版以外のお仕事 普段デザイン担当している知念の別の顔。 媒体によって書き分ける商業書道家としても活動しております。 商業書道家って…? 例えば、商品ロゴやタイトルなど、可愛い・スタイリッシュ・正統派・モダンなどなど、媒体によって書体を書き分けてデザインするお仕事です。 そのお仕事のために欠かせな CUERO?! 母子手帳カバー date : 2021/02/02 category : アイテム日常活版印刷紙 お客様よりご依頼で、CUERO?! シリーズで母子手帳カバーを製作しました。 母子手帳って、予防接種とかで結構長く使用するんですよね。 元から付いてたビニール製のカバーは破れちゃって、何か他のカバーを…ということでご依頼を受けました。 活字で印刷したローマ字の名 4 / 21« 先頭«...23456...1020...»最後 » Category お知らせ (41) アイテム (33) イベント (18) 日常 (85) 活版以外のお仕事 (11) 活版印刷 (84) 紙 (58) Archive 2021 (44) 2020 (60) 2019 (36) 2018 (25)